-
-
-
-
自分の妻だったら、自分の娘だったら、この治療を行えるだろうか? 私がいつも診察で念頭に置くのは、目の前にいるママになりたいと願う方が「自分の妻だったら、自分の娘だったら、この治療をすることができるだろうか、この薬を使うことが出来るだろうか」ということです。
-
Content
-
医師紹介
-
おち夢クリニック名古屋 越知正憲院長ご自身の血液内の血小濃縮液を活性化したものを用いた治療法です。PRPには様々な成長因子(細胞を刺激し活性化させる因子)が含まれており、子宮内膜の着床環境を改善する報告や、卵巣への投与により早発卵巣不全、卵巣機能低下の症例で効果があり、妊娠例も報告されています。PRPの局所注入はこれまで婦人科領域以外でも整形外科や美容外科などでもかなり普及しています。
自身の血液を用いた治療法ですので、アレルギー反応等の心配が少なく、これまでの国内外での使用において、重篤な副作用は報告されていません。
-
-
基本情報
施設名 おち夢クリニック名古屋 所在地 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-12 久屋パークサイドビル8階 診療時間 9:30~12:30 16:00~18:00
金曜・土曜・日曜・祝日:9:30~12:30
休診日:不定休
対応科目 - 産婦人科 ・
- 泌尿器科
アクセス 名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通駅」徒歩1分 駐車場 - その他施設情報 - 男性医師 、
- 土曜診療 、
- 日曜診療
ウェブサイト -
アクセスマップ
-
周辺の再生医療対応病院・クリニック
-
公開日:2022年1月17日
更新日:2023年5月31日
-