-
-
-
-
「医療制度改革」の一つに、地域の開業医・診療所は皆様の「かかりつけ医」として日常診療を担当し、病院は急性期の入院治療を中心とする急性期病院と、慢性期の入院治療を担当する療養型病院に機能分担することになりました。 「地域医療支援病院」は、「医療施設機能体系化の一環として、紹介患者様に対する医療提供、医療機器等の共同利用等を通じてかかりつけ医、かかりつけ歯科医を支援する」地域医療体制の中核を担う病院として、制度化されました。地域医療支援病院とは、「医療施設機能の体系化の一環として、紹介患者さんに対する医療提供、医療機器等の共同利用等を通じて、かかりつけ医・かかりつけ歯科医を支援する」病院のことをいいます。相模原協同病院は、平成15年10月24日に地域医療支援病院としての承認を受けました。
-
医師紹介
-
相模原協同病院 草場 洋平
-
相模原協同病院 渡辺 大樹スポーツ・リハビリテーション科 副部長
-
-
基本情報
施設名 相模原協同病院 所在地 〒252-5188 神奈川県相模原市緑区橋本台4-3-1 診療時間 診療科によって受付曜日、時間が異なりますのでご注意ください。
詳しい受付時間、1週間の診療予定はHP内の「外来診療予定表」ページにてご案内しております。
休診日:第3土曜、日曜、祝日、年末年始(12月30日~ 1月3日まで)対応科目 - リハビリテーション科 ・
- 乳腺外科 ・
- 内科 ・
- 呼吸器内科 ・
- 呼吸器外科 ・
- 外科 ・
- 婦人科 ・
- 小児科 ・
- 形成外科 ・
- 循環器内科 ・
- 心臓血管外科 ・
- 放射線科 ・
- 整形外科 ・
- 歯科口腔外科 ・
- 泌尿器科 ・
- 消化器内科 ・
- 産婦人科 ・
- 眼科 ・
- 精神科 ・
- 糖尿病内科 ・
- 耳鼻咽喉科 ・
- 脳神経内科 ・
- 脳血管外科 ・
- 腎臓内科 ・
- 膠原病・リウマチ科 ・
- 血液内科 ・
- 麻酔科
アクセス JR「橋本駅」からバス「相模原協同病院」下車 駐車場 あり その他施設情報 - カード支払可 、
- 土曜診療 、
- 女性医師 、
- 男性医師 、
- 駐車場あり
ウェブサイト -
届出している再生医療に関する内容
自家多血小板血漿(Platelet-rich plasma:PRP)を用 いた関節内組織損傷に対する治療
自家多血小板血漿(PRP)を用いた腱付着部炎・腱障 害・筋損傷・靭帯損傷(関節外に限る)治療 -
参考費用
注射1回あたり 30,000円 注射2回(同時に実施時) 50,000円
(全て税抜き)
-
アクセスマップ
-
- TEL:042-761-6020
公開日:2022年7月22日
更新日:2022年12月12日 -