• 再生医療サーチ
    • 再生医療をもっと身近に

      専門のクリニック・ドクターを探すなら再生医療サーチ

      • お気に入り
      ご利用規約を事前にご確認下さい

  • 再生医療について詳しく知れる専門サイト

    再生医療ニュース

    • Top
    • >
    • ニュース
    • >
    • 日本再生医療学会 第3回科学シンポジウム出席のご報告
    • 投稿日:2023年11月6日
    • 更新日:2023年11月6日

    日本再生医療学会 第3回科学シンポジウム出席のご報告

    2023年11月4日〜11月5日、ザ・ビーチタワー沖縄(沖縄県中頭郡北谷町)にて日本再生医療学会 第3回科学シンポジウムが開催されました。 今回は、八代嘉美実行委員長(藤田医科大学)のもと、再生医療における幹細胞について再考するというテーマで、様々な基礎研究について発表がなされました。 

    自由診療のひとつとして再生医療が提供されていますが、臨床の現場で活用されるために、日々膨大な基礎研究が重ねられています。 

    様々な疾病に悩まれている患者さまに、安全かつ有効性が高い治療を提供するために、試行錯誤を重ねている先生方と情報交換を重ね、皆様に再生医療という素晴らしい技術を、正しくお伝えして参りたいと、より一層身が引き締まる2日間となりました。 

    また、日本の幹細胞研究の黎明期から最前線を牽引してきた大阪大学名誉教授の仲野徹先生をはじめ、ご参加されていた多くの先生方から再生医療サーチに対する期待のお言葉をいただき、非常に嬉しく感じるとともに、日本のQOLを高めるという目的のために、まだまだお役に立てることがあると、多くの発見をすることもできました。 

    これからも、人生100年時代のQOLを高めるために、再生医療の発展に貢献して参ります。

    • 前のニュースへ
    • 次のニュースへ
    • 人気のコラム

      • 幹細胞治療と培養上清治療についてのメリット、デメリット

      • 脳梗塞への幹細胞のホーミング作用
        伊原郁夫

        脳卒中後遺症に対する再生医療

      • がん治療の要は免疫力にあり

        がん治療の要は免疫力にあり-WT1樹状細胞ワクチン療法

      • 変形性膝関節症と診断されたら知ってほしい再生医療の治療効果
        小倉 誉大

        変形性膝関節症と診断されたら知ってほしい再生医療の治療効果

      • PRPを用いた靭帯・腱および腱付着部の機能障害・疾患の治療

        PRPを用いた靭帯・腱および腱付着部の機能障害・疾患の治療

    • 施設閲覧履歴

      • お気に入りの施設

        • 再生医療サーチからのお知らせ

          • 2025.01.30 第9回再生医療産学官連携シンポジウム参加のご報告
          • 2024.03.25 第23回日本再生医療学会総会出展のご報告
          • 2024.02.27 第23回日本再生医療学会総会出展のご案内
          一覧へ
        • 私たちについて
        • 特定商取引法に基づく表記
        • プライバシーポリシー
        • お問い合わせ
        • FAQ
        • お知らせ
        • English
        • 中文
      • 再生医療サーチCopyright © All Rights Reserved.